発達障害について

ライチョウのイラスト
更新日:2024.07.26

発達障害ってなに?

自閉症、広汎性発達障害(アスペルガー症候群など)、学習障害、ADHDなどの、脳の機能の障害です。

※ADHD・・・・・注意欠陥多動性障害

生まれつきの脳の機能の障害です。親の育て方や家庭環境によって起きるものではありません。

発達障害の特徴は?

本人も周りの人も発達障害に気付きにくいという特徴があります。

原因がわからないまま、本人が悩んでいることもあります。

発達障害を早期に発見し、周囲が本人を理解してあげることが大切です。

こんな子どもを見かけたことはありませんか?

目が合いにくい。

場の空気を読むのが苦手。

そわそわと落ち着きがなく、走り回る。

順番が待てない。

忘れ物が多い。

しょっちゅう約束を忘れる。

聞き間違いが多い。

読み間違いが多い。

※特徴の一例です。特徴のあらわれ方は、一人ひとり異なります。

どうすればいいの?

脳の機能の障害ですので、「本人の努力が足りない」わけでも、「親のしつけが悪い」わけでもありません。

まわりの人の理解や、適切なサポートがあれば、本人の持っている力が発揮できるようになります。

発達障害者をあたたかく見守ってください。

どこに相談すればいいの?

まず、お子さんが通っている保育所、幼稚園や学校、保健センターや厚生センターにご相談ください。

関連のリンク

発達障害情報センター<外部リンク>

富山県発達障害者支援センター「ほっぷ」<外部リンク>

お問い合わせ

福祉課保健班(保健センター)

上市町湯上野1176(上市町保健福祉総合センター内2階)
076-473-9355