上市町の出産・育児支援サイトです。目的・年齢別の制度や支援の検索、教室やイベント情報を閲覧できます。

よくある質問

乳幼児健診の対象月はいつですか。

上市町保健センターで実施する乳幼児健康診査の「集団健診」は、毎月3回(3種類)実施しています。

  1. 4か月児健診
  2. 1歳6か月児健診(R5年度から隔月実施)
  3. 3歳児健診

各健診における対象月は

①4か月児健診
生後5か月を迎える月の4か月児健診が対象月です。
(例:令和5年4月生は令和5年9月の4か月児健診が対象)
なお、健診の案内は2か月児訪問でお渡しします。
②1歳6か月児健診
1歳7か月を迎える月の1歳6か月児健診が対象月です。
(例:令和4年4月生は令和5年11月の1歳6か月児健診が対象)
直近2か月分の日程と対象者は広報の保健だよりでお知らせいています。また、健診10日ほど前に個別案内を送付しています。
③3歳児健診
3歳6か月を迎える月の3歳児健診が対象月です。
(例:令和2年4月生は令和5年10月の3歳児健診が対象)
直近2か月分の日程と対象者は広報の保健だよりでお知らせしています。また、健診10日ほど前に個別案内を送付しています。

子どもの予防接種券はいつ届きますか。

上市町では生後2か月のすべてのお子さんを対象に2か月児訪問を実施していて、その時に定期の予防接種券兼予診票(就学前に接種するもの)や乳児健診等のお知らせをお渡ししています。
就学以降に接種する分は、対象時期に随時郵送しています。

(参考)

  • 日本脳炎2期:小学4年生の春
  • 二種混合2期:小学6年生の春
  • HPV:小学6年生(女児のみ)の春

フッ化物塗布が予定日に行けなくなりました。次の予約はどうしたらよいですか。

フッ化物は1歳6か月児健診で1回目を塗布したあと、概ね半年ごとに塗布し、3歳児健診で5回目を塗布して終了します。

フッ化物は原則1,2回目は1歳6か月児健診、3,4,5回目は3歳児健診実施日に塗布します。
予定日に行けなくなった時の次回の予約については

  • 塗布回数2回目の場合 :予定日の翌々月の1歳6か月児健診実施日
  • 塗布回数3,4回目の場合:予定日の翌月の3歳児健診実施日
  • に予約をお願いいたします。それでもご都合が悪い場合はご相談ください。

  • 塗布回数5回目の場合 :お子さんの3歳児健診実施日に塗布しますので予約は不要です。

県外から上市町へ里帰りしています。新生児訪問を受けたいときはどのような手続きが必要ですか。

住所地の市町村から上市町あてに依頼文を送付していただく必要があります。お住いの市町村へご相談ください。

県外へ里帰りし、出産する予定です。必要な手続きはありますか。

妊婦一般健診や産婦健診に対する助成があります。必要な手続き等詳細は下記をご参照ください。

県外里帰り出産時等の妊婦一般健康診査及び産婦健康診査費助成について

妊産婦健診助成制度(県外)

おすすめの子育て支援アプリ
ライチョウのイラスト

母子手帳アプリ 母子モ
きらきらかみっ子アプリ

このアプリでは、妊娠中の経過やお子さんの健診、予防接種、成長について記録することができる母子健康手帳の機能のほか、予防接種の受け忘れを防ぐため、記録された接種歴や年齢をもとに接種時期の案内や町の乳幼児健診・子育て支援教室などについてお知らせします。