ニュース

ライチョウのイラスト

令和7年6月 離乳食教室

2025・06・27

上市町では生後5~6か月のお子さんと保護者を対象に離乳食教室を開催しています。

『本でみたけど、どれくらいのかたさにすればいいのかわからない』や『何を使ってつぶしたらいいの?』などの悩みはありませんか?
この教室では、ママやパパが実際に離乳食を作って、試食することができます。

6月18日(水曜日)は6組のママ、パパ、赤ちゃんが参加されました。

離乳食について管理栄養士から話を聞いた後、5品の離乳食を作っていただきます。

ママとパパが調理している間は、スタッフが赤ちゃん達を預かりますのでご安心ください。

調理実習ではすり鉢を使ったすりつぶし方、葉物野菜の刻み方、お鍋での白身魚の加熱方法などを学びました。

   

最後に赤ちゃんの飲み込みやすい滑らかさはどれくらいかを確認するため、作った離乳食をママとパパ達に食べていただきました。

パサパサした食感の白身魚は、片栗粉でとろみをつけると食べやすくなりましたね。おうちで作る際も、赤ちゃんが飲み込みやすくなる工夫をしてあげましょう。

次回以降の教室の日程は、こちらからご確認ください。
4か月健診の際にもご案内しています!

生後8か月以降の離乳食については、すくすく教室でも相談することができます♪
こちらの教室もご参加お待ちしております。